2020.5.12 ベビーリングアンケート結果②
こんにちは♪
お待たせしました!アンケート結果の続きをお伝えしますね。
ベビーリングでは現在オンラインイベントなどを計画中です!
決まりましたらこちらのHPでお知らせします☆
◆アンケート結果◆
お答えいただいた方:65名
⑨普段の生活に戻ったらママが一番したいことは何ですか?
(ママ友とランチや旅行等)
・旅行
・ママ友とランチ
・実家に帰省 がダントツでした!
その他…
・ネイル
・美容院
・神戸や大阪にショッピング
・外食
・一人になりたい
・一人で買い物
・一人旅
・一人の時間
・子どもとお出かけ!(動物園、水族館、アンパンマンミュージアム、ユニバなど)
⑩おすすめのおうち遊びがあれば教えてください
・工作、絵具、粘土、スライム作り、お絵かき
・お料理
・ダンス
・シャボン玉
・トランポリン、
・風船
・絵本
❤こんなお楽しそうなおうち遊びを紹介してくれたママも❤
・おうちキャンプ!家の中でテントを張って、中でお菓子を食べたりお昼を食べたり!みんなでギューギューでゴロゴロしてます!
・室内ジャングルジムと室内用鉄棒で全力で遊んでいます!
・A1サイズの紙に自由にお絵かき、氷におもちゃを入れて発掘
・マステを家の床に貼ってケンケンパーなど軽い運動
・風船と圧縮袋で作る風船マット
・牛乳パックでコッポリ作り
・シール貼り放題遊び
・お店屋さんごっこ
・ペットボトルでボーリング
・新聞ビリビリ
⑪今困っていることや知りたい情報はありますか?
Q.家での子供の過ごし方、遊び方、どうおうちで遊んでいるの?
A.アンケートにお答えいただいたママから素敵な遊び方を教えていただきました♪
アンケート結果を参考にしてみてください。
Q.保育園に預けるのが不安、外に出る基準。外出はいつまでどこまで我慢するのか。
A.緊急事態宣言が解除されても小さなお子さまはかえって不安ですよね。外出はまずは人の少ない公園などからはじめてみてはいかがでしょうか。保育園に関してはママのお仕事に状況もあると思うので、帰ってきてからの手洗い、うがいを徹底しましょう。
Q.子どもも自分も運動不足なので家でできる運動を教えて欲しい。
A.トランポリン、風船遊び、ユーチューブで動画を探すのもいいかもしれません。
Q.助成金が分からない
A.日々変化しています。自分が対象かどうかが分からない場合は必ず問い合わせましょう。明石市にお住いの方はこちらから確認もできます。https://www.city.akashi.lg.jp/community/s_kyoudou_shitsu/kurashi/community_machizukuri_shimin/hojokin_itaku/documents/2019hojokinjoseikinitiran.pdf
※その他多くのママからこんなご意見をいただきました
・元々ママ友や決まったお友達もいないので、こういう状況になり私自身が余計に内向的になっています。普通の生活に戻った時に出向いて行けるか自信が無いです。
・そろそろストレスも限界です。 いい発散方法知りたいです。
・産後すぐにコロナ騒動になってしまったので外との交流がなく、ママ友が出来なくて寂しいです…
・離乳食の話とかおうち時間でオススメの遊びを知りたい!オンライン講座とかしてほしい!
・子どももストレスからかイライラする事が増えたので、うまくリフレッシュしたい。
★ベビーリングの活動について(%)
ママたちがおうち時間を楽しみながらも、中には外出自粛等で孤独感やストレスでしんどくなっている方もいらっしゃると感じました。
アンケート結果を参考にオンラインイベントや屋外イベントなども検討してみようと思っています。
1人じゃないですよ!!!みんなつながっているので安心してくださいね。
みなさまにお会いできることを楽しみにしています♪
イベントの開催などが決まりましたら、LINE、HP等でお知らせしますのでお楽しみに★